田川市で損害賠償請求の法律相談をするなら弁護士法人ALG&Associatesへ


田川市で損害賠償請求の法律相談をするなら弁護士法人ALG&Associatesへ
裁判を避けるため、示談交渉に応じてくれる可能性が高くなる
代理として交渉してくれるため、お客様が相手と直接話し合わずに済む
訴訟(裁判)を起こすのであれば弁護士はほとんど必須
電話、またはメールフォームよりお問合せください。
お電話でのお問合せ
0066-9735-9063
24時間法律相談のご予約
来所相談
ご契約
実際にご来所いただいたお客様に、来所相談を受けた感想を伺いました。
※掲載許可のあるもののみを匿名で掲載しております。
田川市内に住む独身です。先日、久しぶりに参加した飲み会の席で、いきなり殴られました。
「どうして私に報告がないんだ!」と言うと、私の顔面に平手打ちを食らわせたのでした。私に彼女が出来たという話を他の仲間としていると、それを耳にした女性が、怒って詰め寄って来たのでした。
そんな事を、いちいち報告する義務があるのでしょうか。少なくとも、いきなり人を殴っていい理由にはならないと思います。別に彼女は私の恋人でも家族でもなければ、友達というよりも知り合いに近い程度の関係でしかありません(彼女の方でも、そのように思っていると認識していましたし、またそうあって欲しいものです)。
その後、彼女はずっとまとわりついて「悔しい!悔しい!」と殴り続けていましたが、いったい何が悔しいのか判りませんし、殴られ続けているのも苦痛なものです。結局、せっかく楽しんでいた飲み会を中座して彼女から逃走。泥酔状態に近かった彼女を店の入り口で振り切り(彼女は足がもつれて、それ以上追えなかった様子)、「何で私から逃げるの!卑怯者!絶対に許さないんだから!」という罵声を背に浴びながら、帰宅したのでした。
翌日、メールでその事について彼女に謝罪を求めると「酔っ払っていたから、全然記憶にない」との事。仕方なくその場に同席していた仲間たちに証言を頼んで「確かにあなたは彼を殴っていたし、その理由も理不尽だった。謝るべき」と言って貰ったのですが、彼女は頑として「酔っ払っていたから仕方がない」と開き直る始末。お店の中でも外でも騒がれて、とても恥ずかしい思いをしましたし、慰謝料を払ってもらいたいのですが可能でしょうか?
事例はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。
実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務で負っています。
ホームページ上でその詳細を公開することは絶対にありません。
秘密厳守でプライバシーマークを取得している当法人が対応致しますので、安心してご相談ください。